ハウスクリーニングのプロが、ご家庭でもできるハウスクリーニングのテクニックを公開していきます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
常にきれいにしておきたいトイレですが、
がっちりこびりついた尿石汚れはなかなかおちません。 そこでトイレ掃除の方法をご紹介します。 トイレの尿石汚れは酸性の洗剤でおとします。 有名なのがサンポールです。 まず便器の中にたまっている水をぬきます。 灯油を入れるシュポシュポでもいいし、 雑巾ですいとってもいいです。 水を抜いたら便器内にサンポールを満遍なくふりかけて、 トイレットペーパーでシップします。 1時間ぐらい放置してからブラシでこすります。 便器のふちはブラシでこすってもいいですが、 こすりにくい場合はゴム手袋の上から軍手をして手でこすってもいいです。 汚れがひどくなければこれで落ちるとおもいますが、 落ちないばあいは何度か繰り返してください。 便座やその他の場所は、市販のお掃除シートなどで毎日拭く習慣をつけるといいですね。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
掃除マン
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|