忍者ブログ
ハウスクリーニングのプロが、ご家庭でもできるハウスクリーニングのテクニックを公開していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハウスクリーニングの基本は、
掃除をする際に上から下に掃除することです。

洗剤をつける基本は下から上に向かってつけていきます。
これは洗剤による垂れ染みを防ぐためです。
洗剤のつけかたはスプレイヤー(プシュプシュする奴)でもいいし、
バケツに洗剤を入れて洗車ブラシでつけてもどっちでもいいです。
おいらは洗車ブラシ派です。
PR
常にきれいにしておきたいトイレですが、
がっちりこびりついた尿石汚れはなかなかおちません。

そこでトイレ掃除の方法をご紹介します。
トイレの尿石汚れは酸性の洗剤でおとします。
有名なのがサンポールです。
まず便器の中にたまっている水をぬきます。

灯油を入れるシュポシュポでもいいし、
雑巾ですいとってもいいです。
水を抜いたら便器内にサンポールを満遍なくふりかけて、
トイレットペーパーでシップします。

1時間ぐらい放置してからブラシでこすります。
便器のふちはブラシでこすってもいいですが、
こすりにくい場合はゴム手袋の上から軍手をして手でこすってもいいです。

汚れがひどくなければこれで落ちるとおもいますが、
落ちないばあいは何度か繰り返してください。
便座やその他の場所は、市販のお掃除シートなどで毎日拭く習慣をつけるといいですね。
レンジフードのお掃除方法ですが、まず外せる物はどんどん外しちゃいます。
外すことで奥の奥まで掃除することができるからです。
手がベタベタになるし怪我したらいけないので、ゴム手袋をしてね!
レンジフードの分解の仕方ですが、まずフィルターを外します。
フィルターを外すとレンジフードの中が見えるので、コネクターを探します。
コネクターとは配線と配線をつないでいる部分です。
このコネクターを外してください。
フードの部分は、フード内の両側に二箇所ネジで止められているのでそれを外します。
ネジを外したら、フードを取り外します。
外すポイントとしては、手前に引っ張って下に下ろす感覚です。
バカみたいに重くはありませんが、女性で自信がない方は誰かに手伝ってもらうか、ご自分では外さないほうが無難かもしれません。
フードが外れたら、中にデンデン虫みたいな形の物があるのがわかりますが、この中にシロッコファンが入っています。
それを取り外すためにまず、丸いカバーをはずします。
大体の場合4箇所蝶ネジで止められています。
それをはずしたら、シロッコファンを外します。
真ん中の丸いネジ的なものを右に回すとネジが外れます。
稀に左回しの場合もあります。
ネジを外したらシロッコファンを手前に引くとはずれます。
外れない場合は、CRCを真ん中に吹き付けてしばし放置してください。
これで大体はずれます。
次はデンデン虫をはずします。
大体の場合、両側に二箇所ずつと上に一箇所ネジで固定されています。
ネジを外したら、デンデン虫を外してください。
揺さぶるようにすると外しやすいと思います。
これでレンジフードの分解ができました。
油汚れはアルカリ性の洗剤でおとします。
まずシロッコファンはオフロぐらいの温度のお湯に洗剤をいれてつけ置きしてください。
これで大体の油汚れがとれます。
汚れが残った場合は洗剤をつけながら歯ブラシ等で洗ってください。
レンジフード本体やカバーは、油のかたまりをやわらかいヘラ等でまず取れるだけ取ってください。
隅の方は割り箸なんか使うとやりやすいかもしれません。
あらかた油の塊がとれたら、洗剤をつけてブラシ等でこすってください。
根気のいる作業ですが、ブラシでこすって水ふきを繰り返せばきれいになります。
洗剤分が残らないようにしっかり水ふきしてくださいね!
フィルターもシロッコファンと同じ手順でおとします。
全ての箇所がきれいになったら分解と逆の手順で組み立てて終了です。
汚れの種類と洗剤の関係について教えちゃいます。
ご家庭の汚れは、基本的に酸性の汚れとアルカリ性の汚れに分けられます。
酸性の汚れにはその逆性のアルカリ性の洗剤、
アルカリ性の汚れには、その逆の酸性の洗剤で中和することで汚れを落とすことができます。
基本的な事なので覚えておいてくださいね!

では、どんな汚れが酸性の汚れなのかというと、
キッチンの油汚れ、お風呂の皮脂汚れ、手垢なんかが酸性の汚れです。

アルカリ性の汚れは、
お風呂の水垢やトイレの黄ばみ汚れなどがアルカリ性の汚れです。

お風呂の汚れは酸性の汚れ、アルカリ性の汚れ、それらの複合汚れになりますので、
それぞれの洗剤で別々に汚れを落とす必要があります。

汚れにあった洗剤をチョイスするのが、ハウスクリーニングの基本ですね!
まずこれを覚えてください(^0^)
汚れの種類と洗剤の関係について教えちゃいます。
ご家庭の汚れは、基本的に酸性の汚れとアルカリ性の汚れに分けられます。
酸性の汚れにはその逆性のアルカリ性の洗剤、
アルカリ性の汚れには、その逆の酸性の洗剤で中和することで汚れを落とすことができます。
基本的な事なので覚えておいてくださいね!

では、どんな汚れが酸性の汚れなのかというと、
キッチンの油汚れ、お風呂の皮脂汚れ、手垢なんかが酸性の汚れです。

アルカリ性の汚れは、
お風呂の水垢やトイレの黄ばみ汚れなどがアルカリ性の汚れです。

お風呂の汚れは酸性の汚れ、アルカリ性の汚れ、それらの複合汚れになりますので、
それぞれの洗剤で別々に汚れを落とす必要があります。

汚れにあった洗剤をチョイスするのが、ハウスクリーニングの基本ですね!
まずこれを覚えてください(^0^)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
掃除マン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ